愛媛県西条・新居浜・四国中央市・今治の屋根・瓦工事は屋根の専門店

HOME > 丹瓦ブログ > 本葺瓦

本葺瓦

2015-02-19

今日はしまなみ海道にある生口島の瀬戸田へ2件打合せに行ってきました。

まずは朝イチの1件目、大きな門の新築工事でこちらは本葺瓦で施工します。

本葺瓦とは↓の写真のようにお寺などによく使われる瓦で重厚感があり施工手間も多くかかる為、費用も高く高級な屋根と言えます。

善照寺改修工事(今治市)

 

本葺瓦は建物の大きさ・高さ・雰囲気に合わせ使う瓦の大きさを選びます。

今回は↓の写真のように左から横幅が九寸判・八寸五分判・八寸判の三種類の中から

真ん中の八寸五分判の瓦を選んでもらいました。

DSC_0368

通常の門ですと八寸判のような小さな瓦を選びますがこちらの門は屋根が大きく、使う木材も大きい材を使う為

八寸五分判の瓦がバランスがいいようです。

この瓦は本葺瓦のなかでも、南都瓦といって両サイドに高い水返しがついており通常のものより雨や風に強く建物を永く守る特性があります。

↓の写真ように仮並べしてみるとよくわかります。

堤防のようなこの高い水返しの上に漆喰を盛る為、漆喰が雨水に触れないので雨漏りの心配がなく耐久性も長くなります。

DSC_0370

 

DSC_0372

原寸図という実物大の絵を描いていたので、各部の納まりや高さ等を確認してもらい無事に打合せは終了しました。いつも有難うございます。

二件目は島の反対側へ移動し雨漏りの物件へ

建物も古く瓦も傷んでいた為、新しい瓦へ葺き替えて再生させます。

帰りに鮮やかな柑橘類戴きました。

DSC_0366

 

屋根瓦の緊急事態にも迅速対応!

屋根リフォームお申込み


屋根は、常に雨・風・太陽から影響を受けるため、5年前後で劣化するといわれています。大切なお家を守るためにも、塗装や葺き替え、カバー工法などお客様の屋根の状況、種類によって最適な「屋根リフォーム」が必要になってきます。

無料屋根診断お申込み


屋根は、家の中でも一番風雨にさられる部分です。家族を守っている大切な部分だからこそ、信頼できるプロにきちんと相談したい。丹瓦建材店では、ご自宅の屋根の状態を瓦屋根診断士がチェックする「無料屋根診断」を行っています。

Copyright © TANKAWARA All rights Reserved.